ランサーズデジタルアカデミー

Webデザインスキル

Webデザイン副業コース by CodeCamp

コラボレーションコースは厳選した外部教育サービスと
デジタルバッジの連携をしたコース

コラボレーションコースは、ランサーズデジタルアカデミーのオリジナルコースとはサービス内容が異なります。
・受講自体は、コラボレーション先のCodeCampの内容になります。
・CodeCampの内容に加えて、ランサーズデジタルバッジの贈呈があるというものになります。
・詳しくは無料相談、もしくはお問い合わせください。
・コース購入を行う際には、CodeCampのアカウント登録を行っていただきます。

概要

Web制作スキルを身につける

バナー制作から、サイトデザイン、フロントエンドのコーディングまで学習できます。実際に副業案件に取り組むところまで現役Webデザイナー講師と一緒に取り組むことが出来る実践型のカリキュラムになっております。現役Webデザイナー講師と一緒に学習に取り組むことができるので安心して学ぶことが出来ます。

学習内容

学習期間:6ヶ月

STEP1

HTML/CSS基礎
(Living Standard)について学ぶ

課題

グルメサイトの制作

学習内容詳細

  • 学習の流れ
  • HTMLとCSSを学ぶ
  • HTMLの骨組み
  • インライン要素
  • インライン要素のスタイリング
  • ブロックレベル要素
  • セレクタとclass
  • ブロックレベル要素のスタイリング
  • リストとテーブル
  • フォーム
  • CSSレイアウト

STEP2

PhotoshopCCを学ぶ

課題

レストランのWebサイトを デザインする

学習内容詳細

  • Photoshopについて
  • Photoshopの基礎知識
  • Photoshopの操作を一通り学ぶ
  • デザインの基礎を学ぶ
  • レスポンシブサイトデザインカンプ演習
  • Web制作現場の基礎知識
  • 仕事に役立つリンク集の紹介
  • バナーデザイン演習

STEP3

IllustratorCCを学ぶ

課題

観光サイトをデザインする

学習内容詳細

  • Illustratorの基礎知識
  • Illustratorの操作を一通り学ぶ
  • さまざまなデザインを学ぶ
  • レスポンシブサイトデザインカンプ演習

STEP4

バナーデザインを学び仕事を請けられるレベルにする

課題

3種のバナーをデザインする

学習内容詳細

  • バナーとは
  • バナーサンプルデザインを作成する
  • 売れるバナーデザインの考え方
  • バナーデザインのテクニック
  • バナーデザインで気をつけるべきポイント

STEP5

LP設計/UIデザイン

課題

ワイヤーフレーム作成と ランディングページデザイン(PC・スマートフォン版)を行う

学習内容詳細

  • ランディングページとは
  • ランディングページの構造
  • ランディングページのデザイン制作
  • ランディングページの運用
  • ランディングページデザインで気をつけるべきポイント
  • 演習問題

STEP6

ポートフォリオデザイン (PDF)を行う

課題

ポートフォリオデザイン (PDF)の提出

学習内容詳細

  • ポートフォリオデザインとは?
  • ポートフォリオを持つべき理由と役割
  • ポートフォリオの作り方、必須項目

STEP7

副業リテラシーを身につける

課題

課題なし

学習内容詳細

  • 副業を始める上で必要な知識を身につける
  • Webマーケティング基礎
  • Webディレクション基礎

STEP8

副業実践

課題

学習の総まとめとして クラウドソーシングに取り組む

学習内容詳細

  • クラウドソーシングとは
  • クラウドソーシング応募実習
  • クラウドソーシング模擬演習

STEP9

figmaについて学ぶ

課題

3種のサイトデザインを行う

学習内容詳細

  • 学習環境の準備
  • figmaについて
  • デザイン操作
  • 制作練習①
  • 制作練習②

STEP10

JavaScript基礎(ES6)

課題

依頼に沿ってグルメサイトの 拡張を実装する

学習内容詳細

  • 初めてのJavaScript
  • 変数
  • 条件分岐
  • 繰り返し
  • 配列
  • オブジェクトとメソッド
  • 関数の定義
  • jQuery
  • カルーセル
  • モーダル

STEP11

Bootstrap4

課題

ResponsiveCookCampを 作成しよう

学習内容詳細

  • Bootstrapに触れてみよう
  • Bootstrapについて
  • Bootstrapを使ったレイアウト
  • コンテンツ及びパーツデザイン
  • Bootstrapを使った動的表現
  • アイコンを使ってみよう

STEP12

ポートフォリオ(Webサイト)

課題

ポートフォリオサイトの デザインを行う

学習内容詳細

  • ポートフォリオサイトのデザイン制作
  • レスポンシブWebデザイン
  • ポートフォリオの作成
  • スキルとプロフィール
  • お問い合わせ作成
  • タブレットとスマートフォンのデザイン

STEP13

ポートフォリオ(コーディング)

課題

デザインしたポートフォリオのコーディングを行う

学習内容詳細

  • ポートフォリオサイト
  • コーディングスタート
  • CSSのデザインの作成
  • 演習

STEP14

キャリアについて学ぶ

課題

課題なし

学習内容詳細

  • 未経験からIT/Web業界でキャリアを築くには
  • 転職活動の始め方
  • 自己分析の進め方
  • 志望動機の作り方
  • IT/Web業界の構造
  • IT/Web業界の職種
  • 効果的な求人の探し方
  • フリーランスになるということ

コラボレーションする
教育企業

コードキャンプ株式会社

コードキャンプ株式会社は、IT業界で様々な挑戦を続ける東証一部上場企業、フューチャー株式会社のグループ会社です。プログラミングとWebデザインを中心にテクノロジー人材の育成を通じて人と社会の成長に貢献していきます。 CodeCampの事業を通じて、人々が成長し、その人々の挑戦によって新しい社会が築かれていく。 社会の発展を足元から支える存在を目指しています。

受講要件

Webデザイン副業コースでは、完全未経験でも受講することが可能です。
これまでオンラインでお仕事をしたことがない方でも、マンツーマンレッスンを通じてプロの講師がサポートするため、最短でWebデザインスキルを習得し、Webデザインの案件を獲得することができます。

下記に該当する方は受講をおすすめしません。

  • 一般的なパソコン操作ができない
  • GoogleやYahoo!でインターネット検索ができない
  • スマホを使っていない

受講するために必要なもの

  • パソコン
    • メーカー:Mac、Windowsどちらでも構いません
    • 推奨CPU:core-i5以上
    • 推奨メモリ:16G以上
    • Googleアカウント(Meetを活用)
      • オンラインでのレッスンがあるためマイクは必須
    • Figma(無料で利用可能)
    • Photoshop CC(ご自身で購入)
    • Illustrator CC(ご自身で購入)

料金プラン

スクール業界最安級の料金プラン

実践プラン

「4ヶ月プラン」

429,000
  • いつでもオンライン学習ができる
  • 実践的な演習に取り組める
  • 専用コミュニティ参加
  • デジタルバッジ贈呈
  • キャリア相談可能
  • 作品コンテンストへの参加
  • レッスン回数30回

安心プラン

「6ヶ月プラン」

528,000
  • いつでもオンライン学習ができる
  • 実践的な演習に取り組める
  • 専用コミュニティ参加
  • デジタルバッジ贈呈
  • キャリア相談可能
  • 作品コンテンストへの参加
  • レッスン回数36回
※決済手数料等はご利用のカード会社、決済サービスによって異なりますのでご確認ください。

自由だけど不安な、個の時代。
未来が見えにくい現代で戦うあなたへ。

選択肢が多いからこそ、何をするのか悩む。
今から何ができるのかと心配になる。
誰もが悩み、もがいている、今の時代。

人生は後戻りできないけれど、軌道を変えることはできる。
正しい道なのかわからなくても、前に進むことはできる。

一歩踏み出そうとする小さな意志が、
人生のターニングポイントになることもある。

社会を変えるほどの挑戦でなくとも、
自分を成長させるチャンスは誰にでもある。

理想の人生、自由な人生、憧れの人生。
何かをつかみ取ろうとする想いが少しでもある限り、
人生の可能性が閉ざされることはない。