
カスタマーサクセスマスターコース
概要
SaaS企業にコンサルティングできるレベルの
カスタマーサクセススキルを身につける

カスタマーサクセスにおける各業務を理解して実施できるだけではなく、そもそも事業においてどんなカスタマーサクセスが必要かを考え、最も解決すべき点、つまりカスタマーサクセスにおけるイシューがなんであるかを特定する手法を理解できる。
カスタマーサクセスにおいて、何をすべきかという戦略的なポイントを特定し、立案、実行できるようになります。
受講後に狙える案件例
学習内容
学習期間:5ヶ月
1日換算で1~2時間ほどのペースで続けることがおすすめです。1週間当たり5時間分動画を見て、本業がお休みの日に10時間ほど課題に取り組んでいただくペースがおすすめです。
STEP1
課題
学習内容詳細
- カスタマーサクセスの必要性を理解し説明できるようになる
- 正しい顧客の特定方法~間違った顧客への対応方法~
- 顧客の成功の特定方法~成功の可視化と距離感~
- プロダクトライフサイクルとフェーズごとの注力ポイントの開設
STEP2
課題
学習内容詳細
- カスタマーサクセスの指標理解と具体的な計算方法~「MRR」と「NRR」について~
- カスタマーサクセスの指標理解と具体的な計算方法~「チャーンレート」と「LTV」について~
- カスタマーサクセスの指標定義と改善~実際の現場で起きた事例をもとにしたケーススタディ~
STEP3
課題
学習内容詳細
- タッチモデルの概要と導入すべきかどうかの理解と必要性を学ぶ
- タッチモデルの各モデルの理解とアクションを理解する
- タッチモデル導入の注意点~実際の現場で起きた事例をもとにしたケーススタディ~
STEP4
課題
学習内容詳細
- ヘルススコアの概要と~メリット・デメリットを理解し提案のアウトプットができるようになる~
- ヘルススコアの数値の決定と設定方法について
- ヘルススコアを活用した解約予兆の座組化
- ヘルススコアの設定時の注意点~実際の現場で起きた事例をもとにしたケーススタディ~
- カスタマーライフサイクルの概要と活用理解
STEP5
課題
学習内容詳細
- ユーザーインタビューの目的と準備について
- ユーザーインタビューの実施~具体的なノウハウ・テクニック解説~
- ユーザーインタビュー実行時の注意点
- インタビュー後の分析と施策~具体的なフレームワークを交えた解説~
STEP6
課題
学習内容詳細
- オンボーディングの業務設計①~概要理解とケーススタディ~
- オンボーディングの業務設計②~タッチモデルごとのオンボーディング施策~
- フリーミアム・フリートライアルにおけるオンボーディング
- オンボーディングの業務運用~AssemblyとPodの活用軸の判断とRACIチャートの活用~
- オンボーディングの業務分析と切口の解説
STEP7
課題
学習内容詳細
- カスタマーサクセスとカスタマーサポートの違いを理解する
- 顧客ロイヤルティと顧客の属性を理解する
- 顧客努力軽減のために
- VOC分析を理解する~事前準備と必要性の把握~
- VOC分析導入と仮説検証サイクル~導入と仮説検証ができるようになる~
- 様々な状況・現状を把握した上でのフォーキャストの作成方法と最適な人員配置
HR領域のSaaSの事業立て直し戦略の立案と施策のプレゼンテーション
テクニックや事例を提供する
教材制作企業

アディッシュ株式会社
多様化するコミュニケーションサービスやソーシャルメディアは、情報と知恵の時代といわれる現在において、新しい大いなる価値を生んでいます。
しかし、ときに、新たなコミュニケーション手段によってもたらされた「つながり」が、今までにない問題を生み、それが社会問題のような大きな課題に発展することもあります。
そのような「つながり」によって生じる、新たな課題の解決に貢献することで、私たちは「つながり」が「よろこび」であり続けられる世の中に資する存在でありたいと考えています。
受講要件

カスタマーサクセスマスターコースは、完全未経験でも受講することが可能です。
これまでオンラインでのお仕事をしたことがない方でも、頑張ることができれば未経験からカスタマーサクセススキルを習得して、仕事をすることができます。
下記に該当する方は受講をおすすめしません。
- 一般的なパソコン操作ができない
- ワードやエクセルの入力ができない
- GoogleやYahoo!でインターネット検索ができない
- スマホを使っていない
受講するために必要なもの
- パソコン(特に指定なし)
- Googleドキュメント、Googleスプレッドシート
- Googleスライド or PowerPoint
料金プラン
スクール業界最安級の料金プラン
学習プラン
- 学習ができる
- 小課題ができる
- テンプレートファイル贈呈
- 専用コミュニティ参加
実践プラン
- 学習ができる
- 小課題ができる
- テンプレートファイル贈呈
- 専用コミュニティ参加
- 修了試験に挑戦
- 修了試験フィードバック
- デジタルバッジ贈呈
- 1年間教材見放題
安心プラン
- 学習ができる
- 小課題ができる
- テンプレートファイル贈呈
- 専用コミュニティ参加
- 修了試験に挑戦
- 修了試験フィードバック
- デジタルバッジ贈呈
- 1年間教材見放題
- 困ったときの質問し放題
- 案件獲得サポート
※分割手数料、決済手数料等はご利用のカード会社、決済サービスによって異なりますのでご確認ください。
※シミュレーション料金は、実際のお支払いと異なる場合がございますので、あくまでも目安としてご利用ください。