ランサーズデジタルアカデミー

ECサイト構築スキル

Shopifyマスターコース

「ついていけるかな...」と不安な方、無料で相談にのります
無料相談
動画教材とAI学習サポーターの一部を体験できます
無料で受講を体験

概要

Shopifyに特化した
ECサイト構築スキルを身につける

Shopifyとは何かという基礎知識から、ECサイト構築の実務で必要なノウハウまで学べます。 顧客に提案するコツやノウハウまでお教えし、Shopifyの一連のスキルを学べる講座です。 株式会社フラクタが実際に利用しているブランディングテンプレートの配布もあり、すぐにお仕事で活用することができます。

受講後に狙える案件例

美容品のShopify構築

400,000円

Shopifyのカスタマイズ

50,000円

初めてECサイトを作るので、相談しながら作りたい

1,000,000円

学習内容

学習期間:3ヶ月

1日あたり1時間前後

1週間あたり5時間分学びながら、本業がお休みの日に10時間ほど学習していただくペースがおすすめです。

STEP1

ECの全体像とトレンドを理解し、 ECサイト制作者としての 第一歩を踏み出す

課題

クライアントへのECサイトの必要性と構築の提案

学習内容詳細

  • ECサイトとしてECの全体業務を把握、制作者の振る舞い方を知る
  • EC・Webサイトの違い/自社・モール型ECの違い~種類を理解し、顧客最適な提案が出来る~
  • ECサイトにおけるクリエイティブとは? 陥りがちなデメリットの解消法について解説
  • ECサイトの構築・運用~ECサイト制作者として意識すべきこと~
  • 「知る」スキル~ECサイト制作者の「知る」スキル〜EC全体のサービスやツール情報、ユーザーのことを知る〜
  • ECサイト制作者の「使う」スキル〜サービスやツールを使うという思考を持つ〜
  • ECサイト制作者の「選ぶ」スキル〜顧客のニーズやブランドの理念を理解し、何を実施するのかを選択する〜
  • ECサイト制作者の「振り返る」スキル〜継続的な改善策を生み出す定量・定性分析〜
  • ECサイト制作者の「揃える」スキル〜ブランドに一貫性をもたせ、ECサイトではなく「ブランドECサイト」にする〜

STEP2

クライアントのニーズにこたえる Shopifyを構築できる

課題

要件に沿ったShopifyでのECの構築

学習内容詳細

  • Shopifyの理解を深め、最先端のECサイト制作者へ
  • Shopifyのパートナーアカウントを理解する
  • OS2.0とShopifyのテンプレート言語「Liquid」を理解し、実際に書けるようになる
  • 必ず設定すべきShopify基本機能や、必要に応じて設定するなど現場に基づいた解説
  • Shopify構築時に注意すべき12のポイント
  • クライアントのニーズに応えるために理解すべきShopifyアプリの概要と注意点
  • より深くShopifyアプリを理解する〜フラクタ推奨アプリと選定のコツを伝授〜
  • システム理解①~GitやGitHub、objectの理解を深め構築に活かす~
  • システム理解②~メタフィールド、その他の拡張領域の理解を深め、構築失敗を防ぐ~
  • フラクタが推奨するShopifyテーマ選定ポイントを解説
  • Shopify独自の各ディレクトリの解説とテーマ改修ポイントについて
  • Shopify Plusの機能を理解し、あらゆる企業への支援を目指す
  • 決済代行サービス、物流周り~初めてShopify導入するクライアントにも説明できる~
  • やりたいことを実現するためのカスタマイズ画面の操作やテーマの公開について解説
  • レビューアプリを導入して、ストアフロントに表示させるためのノウハウ
  • buy button channelの導入~販売チャネルの理解を深め、クライアントへの提案幅を増やす~

STEP3

ShopifyでECサイト構築の 要件定義ができる

課題

要件定義と要件定義完了までのスケジュールの作成

学習内容詳細

  • 要件定義の重要性を理解し、ECサイト制作者の振る舞い方を知る
  • 要件定義の進め方~心がけること、決めること、交渉、Shopifyでのミスマッチ部分を把握する~
  • 要件定義に必要な業務要件書の作成~要件書のチェックポイントの解説~
  • 要件定義に必要な機能要件書の作成~作成に必要なノウハウ・思考法を伝授~
  • 要件定義に必要な非機能要件書の作成~つまづき・気をつけるべきポイントを解説~
  • 要件定義書の承認を得るために必要な準備、承認後の対応を知る
  • Shopifyストア構築の要件定義を解説~プロジェクトの全体像と難航ポイント、振る舞い方~

STEP4

Shopifyにおける ブランディング・マーケティング事例

課題

ブランディングフォーマット (FR提供)を作成

学習内容詳細

  • ブランディングとは何か?フラクタが教えるブランディング概要
  • ブランディングを活かしたECサイト構築~当てはめる際のポイントを伝授~
  • ブランディングフォーマット作成のポイント①~思想編の記載ポイントを解説~
  • ブランディングフォーマット作成のポイント②~価値編の記載ポイントを解説~
  • ブランディングに重要なペルソナの作成方法とECサイト施策
  • ブランディングの注意点と難航したときの対処方法
  • Shopifyにおけるブランディング活用事例を解説
  • Shopifyにおけるマーケティング施策事例とフラクタがどのようにプランニングしているか
修了試験

ブランディングからのShopify構築

修了試験の成果物は
教材制作企業が個別フィードバック

業界トップレベルのプロが、
あなたの成果物を個別フィードバックします

実践プラン、安心プランのサービス内容になります

テクニックや事例を提供する
教材制作企業

株式会社フラクタ

株式会社フラクタ

ブランドの自走を支援するトータルブランディングパートナーのFRACTAです。「ブランドを、未来の文化へ。」をビジョンに掲げ、ブランドの挑戦をテクノロジーとデザインの力で支えていきます。2019年10月にShopify Plus Partnerの認定を受けており、Shopifyにおけるブランディングや構築コンサルティングの実績も豊富です。お客様へダイレクトに届けたいみなさんの想いを、共にかたちにします。

受講要件

Shopifyマスターコースは、完全未経験でも受講することが可能です。
これまでオンラインでのお仕事をしたことがない方でも、頑張ることができれば未経験からECサイト構築スキルを習得して、仕事をすることができます。

下記に該当する方は受講をおすすめしません。

  • 一般的なパソコン操作ができない
  • ワードやエクセルの入力ができない
  • GoogleやYahoo!でインターネット検索ができない
  • SNSを使ったことがない
  • スマホを使っていない

受講するために必要なもの

  • パソコン(特に指定なし)
  • Googleドキュメント、Googleスプレッドシート
  • Googleスライド or PowerPoint

料金プラン

スクール業界最安級の料金プラン

学習プラン

50,000
分割料金 2,084円~/月
  • 学習ができる
  • 小課題ができる
  • テンプレートファイル贈呈
  • 専用コミュニティ参加

実践プラン

70,000
分割料金 2,916円~/月
  • 学習ができる
  • 小課題ができる
  • テンプレートファイル贈呈
  • 専用コミュニティ参加
  • 修了試験に挑戦
  • 修了試験フィードバック
  • デジタルバッジ贈呈
  • 1年間教材見放題

安心プラン

Shopifyマスターコースの
安心プランは
現在募集停止中です
※分割料金は24回払いシミュレーション料金です。
※分割手数料、決済手数料等はご利用のカード会社、決済サービスによって異なりますのでご確認ください。
※シミュレーション料金は、実際のお支払いと異なる場合がございますので、あくまでも目安としてご利用ください。

詳細を聞きたい方は無料相談へ

プロのスタッフがお客様に最適なプランをアドバイス

700名近くの相談に対応してきたプロのスタッフが、
あなたに最適なプランをアドバイスさせていただきます。

「ついていけるかな...」と不安な方、無料で相談にのります
無料相談
動画教材とAI学習サポーターの一部を体験できます
無料で受講を体験

自由だけど不安な、個の時代。
未来が見えにくい現代で戦うあなたへ。

選択肢が多いからこそ、何をするのか悩む。
今から何ができるのかと心配になる。
誰もが悩み、もがいている、今の時代。

人生は後戻りできないけれど、軌道を変えることはできる。
正しい道なのかわからなくても、前に進むことはできる。

一歩踏み出そうとする小さな意志が、
人生のターニングポイントになることもある。

社会を変えるほどの挑戦でなくとも、
自分を成長させるチャンスは誰にでもある。

理想の人生、自由な人生、憧れの人生。
何かをつかみ取ろうとする想いが少しでもある限り、
人生の可能性が閉ざされることはない。